
− 「器械体操」を通じて、子ども達に伝えたいことがある −
この思いから、2009年9月2日にファミリア体操教室は誕生しました。
子ども達の運動不足、体力低下が騒がれています。
笑顔をたやさず、元気いっぱい、心身ともに健康な生活を送ることが
幼児・児童期には、もっとも大切な事であると思います。
ファミリア体操教室では、「挨拶や返事が大きな声で出来ること」・
「友達と協力すること」・「ルールを守ること」・「全力を尽くすこと」など、
私達が伝えたいことを、授業の中で自然と学べる指導を心掛けます。
また、ひとつひとつの運動に対して、段階を踏んだ丁寧な指導の実践によって
「出来る」ことの楽しさ、「目標を持つ」ことの素晴らしさを伝えていきます。
運動って楽しい!体操って楽しい!
そんな思いを、子ども達に伝えていき、少しずつ大きな輪にしていきたいと思います。
ぜひ一度、体操教室へ足を運んでみて下さい。
ファミリア体操教室 代表 渥美良介
「ファミリア」ってなに??
Familiar(ファミリア) = よく知られている、 おなじみの、親しい、精通している、家族の
会員全員が家族のような、親しみの持てる教室でよく知られるようにと、願いを込めた名前です。
また、「世界レベルで器械体操に精通する」という意気込みも込めました。
当ホームページの画像等の無断転用、及び複製はご遠慮ください。
又、削除希望の画像がございましたらメールにてお知らせください。